社会福祉法人
恵春会
指定介護老人福祉施設
祥麟館

入所のご案内

祥麟館では、「人間尊重の精神と人間平等の思想で生きがいのある生活を」の基本理念を基に、日常の生活に介護が必要な利用者の方々が、自立を損なうことなく、心身の健やかな増進を図り、楽しく豊かで快適な生活が送れるよう、お一人おひとりを大切にしたサービスを提供しています。


サービスについて

ご利用対象

ご入所者の条件

介護保険で要介護認定を受け、「要介護3以上」の方、または、「要介護1又は2」の方で、居宅において日常生活を営むことが困難なことについてやむを得ない事由があることにより、特例的に入所が必要と認められた方

定員 ・・・ 50名

サービス内容

日常生活に何らかの介護を必要とする方に、それぞれのケアプラン(介護計画)を作成し、サービスを提供します。また、昼間は少人数のグループ分けで対応し、よりきめ細やかなケアを目指しています。

食事

管理栄養士の立てる献立表により、栄養とご利用者様の心身状況に配慮した食事の提供をします。また、食事はできる限り離床してグループフロアにて食べていただけるよう配慮します。

入浴

週2回以上の入浴または清拭を行い、リラックスできる時間のご提供と清潔保持を行います。入浴日以外でも、身体の状態等で入浴が必要な方は、都度行います。

排泄

できる限りトイレでの排泄を行い、自立についても適切な支援を行います。また、皮膚障害やご利用者様の生活の質の維持、向上を目的に、安易にオムツにしないことを基本としています。

口腔

週1回の歯科往診があり、歯科医師の指導の基、できる限り最後まで口から食べて頂けるよう、ご利用者様の口の中の清潔保持及び機能の維持を行っています。

行事・レクリエーション

年間を通して季節ごとの様々な行事を室内外で行っています。また、ご利用者様及びご家族様に意向を確認し、自宅帰省や墓参り、買物など、ご利用者様とご家族が一緒に外出される機会を設け、送迎・付き添いを行っています。

敬老会の様子 お花見の様子

祥麟館のいい所

認知症ケア

認知症介護実践リーダー研修を修了した職員が多数おり、研修を受けた職員を中心に年間を通した研修を行い、認知症のご利用者様の理解及びケアの向上を努めています。

看取り看護

医師が回復の見込みがないと判断し、看取り介護を希望されたご利用者様及びご家族に対して、望まれる意向を最大限に尊重し、安らかな最期をお迎えできるようお手伝いします。

個別機能訓練
機能訓練の様子

専従の理学療法士を配置し、多職種共同で個別訓練計画書を作成し計画的に訓練を行っています。


設備について

居室概要

毎日を豊かに楽しく生活するために広くスペースをとった居室です。その為、多床室でもプライバシーが保たれ、また、ほとんどの居室にトイレがついており、快適に過ごすことができます。

居室総数 ・・・ 19室
居室画像
個室4室(1人あたり面積17.10㎡)
2人部屋7室(1人あたり面積8.55㎡)
4人部屋8室(1人あたり面積8.55㎡)
居室設備

洗面台、タンス、トイレ、寝具、照明、冷蔵庫(共用)

施設内設備

相談室

ご利用者様やご家族の介護に関するご質問やご相談についても誠意をもって、可能な限り必要な援助を行うよう努めています。

医務室
医務室画像

医師による週2回の診察日を設けており、看護職員がご利用者様の毎日の健康管理、状態の把握を行っています。

機能訓練室
機能訓練の様子

専用のフロアで理学療法士が機能訓練を行います。

浴室

一般浴槽と個浴浴槽があり、ご利用者様の希望や身体の状況に合わせた浴槽でゆっくり入浴されています。

静養室

看取り介護時等に使用することができます。付き添い宿泊ができるようになっています。


ご利用について

ご利用手続き

施設の入所申込書に記入後、介護保険被保険者証をお持ちのうえ、直接施設にお申し込みください。

ご利用料金

1日あたりのご利用料金は、要介護度に応じ、利用金額設定があります。
介護保険の給付対象の1割と、食費居住費を合わせた金額が基本料金となります。

※ご不明な点や入所体験等のご相談は、お気軽にお尋ねください。

お問い合わせ先

指定介護老人福祉施設 祥麟館

電 話で問い合わせ ⇒ 0964-28-7711
FAXで問い合わせ ⇒ 0964-28-7646
メールで問い合わせ ⇒ 問い合わせフォームへ

交通アクセス


大きな地図でみる
バスでお越しの場合
  1. 熊本交通センターから ⇒ 熊本バス「城南営業所」下車、タクシーで3分
  2. 宇土、松橋から ⇒ 熊本バス「城南営業所」下車、タクシーで3分
車でお越しの場合

九州自動車道「御船」インター、または「松橋」インターから車で20分